MENU

大分県日田市城町1丁目3-19

TEL 0973-27-6322(代)

朋友ニュース

2024.04.30  春の和の家②

鯉のぼりを作りました。交流室の窓ガラスで泳いでいます。ぜひ是非見てください。 手作りのおやつはアイスクリームで作ったケーキです。
イチゴ、抹茶、チョコ、バニラどれも美味しくできました。(⌒∇⌒)
                    和の家  原田

2024.04.30  春の和の家

三寒四温?夏日になったり、寒気が戻ったり、菜種梅雨が、タケノコ梅雨になって、変な気候の毎日ですが、日田は川開き観光祭が目前です。皆さまお元気でしょうか?和の家は元気で過ごしていますよ。  日向ぼっこ中
                      和の家   原田

2024.04.27  ホットケーキつくり

4月27日(土)、施設でホットケーキつくりを行いました。
スタッフがホットケーキを焼き、入所者がデコレーション。
自分たちでつくった労もあり、美味しくいただけたのではないでしょうか!
朋友 吉原

2024.03.31  お花見ドライブ Part2

ケアビレッジ朋友では、3月末より、天気の良い日に複数回に分かれて、桜見学の花見に出かけています。
今年はここ数年に比べて桜の開花が遅れており、4月に入っても桜が満開で、亀山公園、中之島公園、大原しだれ桜など、日田市内の桜の名所数か所で、おやつを持参して楽しんできました。
天候がよく外出しやすいこの時期に、外出機会をどんどん増やしていきたいと思っています。
朋友 吉原

2024.03.19  避難訓練 水害対策

3月19日、水害を想定した避難訓練を実施しま
した。
当施設は、市の想定するハザードマップでは最大5mの浸水が想定されている地域となっています。
5mといえば、施設の一階は完全に浸水してしまう高さであり、まさかそんなことがという気もしますが、近年の各地での豪雨被害を鑑みると、想定して備えておく必要はあります。
当施設では、水害の際には施設二階を避難場所としていますので、一階の利用者を二階へ誘導することになります。
現実にそのようなことが起きないことを願っています!
朋友 吉原