2021.02.02 節分 鬼退治
今年は暦の関係で2月2日が節分、ということで鬼退治の豆撒きを行いました。
入居者の皆さんには大粒の豆を持ってもらい、鬼扮するスタッフめがけて、(日頃の恨みもこめて・・・(笑))思いっきり投げつけてもらいました!
鬼は一目散に退散(ついでにコロナウイルスも退散してくれるといいのですが)し、その後は鬼たちと記念撮影を行いました。
例年の恒例行事ではありますが、今回は心の底から鬼(コロナウイルス)退散を願っています!!
朋友 吉原
2021.01.19 お正月の楽しみ②
お鏡びらきの日に白玉団子でぜんざいを作って食べました。
「かてー」「やうぇー」「おおきねー」「ちいせー」と
日田弁丸出しで(笑) にぎやかに・・
ほんとうは「お餅」を使いたいけど・・・ご勘弁ください(苦笑い)
即席「和」神社に絵馬奉納、お願いが叶いますように・・
和の家 原田