2018.12.05 みのり保育園児慰問
今日は近くにあるみのり保育園の1~2歳児が24名来てくれました。
とても可愛い園児たちの踊りにみんな大喜び!
利用者の方も身を乗り出して立ち上がって応援しました。
活気にあふれたひと時でした。
また遊びにきてね!!
しろまち かじわら
2018.12.03 ハーモニカカラオケ
12月3日(月)、ハーモニカカラオケの慰問がありました。
ハーモニカカラオケとは、カラオケにあわせてハーモニカ演奏し、みんなで歌うというもので、「星影のワルツ」「千の風に乗って」「東京だよおっかさん」など、昔懐かしい曲を入居者の方に楽しんでもらいました。
後半は入居者からのリクエストもあり、大変楽しい時間を過ごしことができました。
朋友 吉原
2018.11.28 桂林小学校2年生2クラス 60人と交流会
桂林小学校の2年生が和の家に遊びに来てくれました。
ふるさとの歌を一緒に唄い、ゲームをしたり楽しい時間を過ごせました。
また運動会で踊ったダンスを披露してくれて、元気をいただきました。
その後、放課後に遊びに来てくれるようになり、うれしい限りです。
(*^-^*)
和の家 原田
2018.11.28 腰痛予防講座
11月28日(水)、スタッフの夜間勉強会で、済生会病院理学療法士の方を講師に招き、腰痛予防対策講座を行いました。
介護現場では腰痛はつきものの様な印象がありますが、介助の仕方等により少しでも腰痛のリスクを軽減できればとの思いで実施しました。
今回の講座の後、「教えてもらった予防のための体操を行っていきたい」「効果的な介助の仕方を教えてもらい良かった」等の感想が参加したスタッフから聞かれました。
これを機に、少しでも介護中の腰痛リスクを軽減していければと思っています。
朋友 吉原